こんにちは。鉄人blogに訪れていただきありがとうございます。今年も後1週間となりました。私事ではありますが、22日(木)をもって本年の仕事は終了し、年末年始に突入しました!(26日(月)~28日(水)はお休みをいただいています。)年末年始は、例年通り!?普段以上に大好きなテニス&温泉の時間が確保できそうなので、心ウキウキです。
10月の全日本ベテランでは悔しい負け方をしましたが、それ以降の4大会をすべて優勝し、大晦日の大会を残すのみとなりました。「勝つことよりも過程を大切にする」ことを常に頭において今年最後の大会でベストパフォーマンスが発揮できるよう頑張っていきたいと思います。さて、今回は鉄人式若返りメソッド【運動編PART1】をお話ししていきます。
前回までは3回にわたって食事編としてお話ししてきました。正しい食習慣が身につければ次は運動となります。運動も食事と同じで今日やって明日すぐに見違えるように体が変わるということはありません。むしろ無理に頑張りすぎると次の日にひどい筋肉痛が残ったり、最悪ケガをしてしまったりということにもなりかねません。ある程度の負荷をかけつつも楽しんで続けられ、若返りを図り、かつテニスの技術も向上するような運動方法をお伝えします!
それでは早速私が継続して行っている運動(トレーニング)を紹介します。
1 ウォーキング
2 トランポリン
3 ステップマシン(ジム)
4 水中歩行
5 筋力トレーニング(マシン)
6 筋力トレーニング(フリーウエイト)
7 HIIT(壁打ち)
8 HIIT(球出し)
9 HIIT(ストローク)
強度の低いものから高いものの順に並べてみました。それでは順番に説明していきます。
1 ウォーキング
言わずと知れたお手軽にできる運動の代表格であるウォーキング(散歩)です。私も練習しない日は朝散歩を習慣化していますが、私が意識している点としては・・
・真っすぐ歩くこと
・姿勢よく歩くこと
・少し早歩きで歩くこと
です。ウォーキングの一般的な効果は「生活リズムを整えること」「気分転換ができること」「ダイエットや美容効果があること」などと言われていますが、それに加えて上記のことを意識することで、バランスの良い体の基礎を作ることができます。試しに一度まっすぐ歩いてみてください。私もそうでしたが、意識しないとどちらかに少しずつ傾いていくのが分かると思います。
少しお腹に力を入れて、まっすぐ前を向いて、リズミカルに少し早めに歩くことで普通にだらだら歩くよりも数倍効果的なウォーキングになります。まずは基礎的な「歩く」という動作を見直すことでテニスにおけるフットワーク向上の近道になるかもしれません。
2 トランポリン
トランポリンを始めたきっかけは数年前に子どものために買った小さめのトランポリンが、物置の奥にしまわれてあり、年末の大掃除の際に捨てるか、他人にあげるかという話になった時、それならということで使い始めたことでした。
最初はただ単にぴょんぴょんと飛ぶだけでしたが、当時は今ほどきちんとトレーニングをしていなかったので、すぐに息が上がってしまい、休憩していましたが、使ってみると、体幹やバランス感覚を鍛えられ、かつ心肺機能も高められる非常に有効なトレーニングであることが分かりました。YouTubeなどでもトランポリンの実演動画がたくさんありますし、音楽に合わせて飛んでみると、運動量も確保できますし、何よりかなり楽しめます。
今は雨で朝散歩ができない時や食後に自分のテニスの動画をテレビに映しながら5分~10分程度飛んでいます。これも重心を低くし、体幹に力を入れてバランスよく飛ぶことを意識すれば、十分にトレーニング効果が得られます。
3 ステップマシン(ジム)
これは普段通っているジムにおいてあるマシンで、筋力トレーニングを行った後などに、20分~30分ほど使用しています。ジムにはランニングマシンやエアロバイクなども置いてあるのですが、私はこちらの方を好んで使っています。
理由は、膝への負担が少ない、バランス感覚を養える、ランニングマシンなどよりも体が揺れないので、動画を見ながらトレーニングしやすいなどが挙げられます。ステップマシンは通常ハンドルもついていますが、バランス感覚を養うため私はあえてそれは使わず、下半身だけで行っています。これも好きな動画や音楽を聴きながらリズミカルに行えるので、30分などあっという間に過ぎてしまいますが、通常のランニングよりも下半身への負荷が大きく、トレーニング効果は十分得られ、一石二鳥だと思います。
これをするのが楽しくてジムに通っているといっても過言ではないくらい好きなマシンです。大好きな音楽を聴きながら運動をしていると気持ちも自然とポジティブになり、その後の仕事や家事もとてもはかどります。本当におすすめのマシンです!
少し長くなってきましたので、続きは次回にしますが、今回紹介した3つは本当にお手軽にできるメニューで継続することで心身へのプラス効果は絶大です。しかも、トレーニング効果はあるものの、全く苦痛ではなく、楽しくできることもお勧めできるポイントです。
トレーニングを継続的にされている方は、ご自身の好きな音楽や動画を視聴しながらされている方が多いのではないかと思います。好きなこととトレーニングを上手に組み合わせていく。これがトレーニングを継続するコツです。是非簡単なものから続けていくようにしてください。
次回は鉄人式若返りメソッド【運動編PART2】についてお話ししていきます。最後までご覧いただきありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
※ブログの感想やご意見ご質問などを下記のコメント欄にいただけると嬉しいです。多少お時間をいただく場合はありますが、必ず返信させていただきます。
テニス人気ブログランキングに参加中です。よろしければワンクリックをお願いします!
テニスランキング